「令和」を繁栄の時代に~構造改革・緊縮財政・グローバリズムは平成に置いていこう~




新元号「令和」を迎えました。


昨日書いた通り、


「平成」は不況と災害の時代でした。
https://eskunsf.blogspot.com/2019/04/blog-post_30.html


であるならば、


これまでの流れを断ち切り、


令和を「繁栄」の時代にしなければなりません。


決して「誰かが何とかしてくれる」ではありません。


自分自身がどうするか、にかかっているのです。


改元をきっかけに、


我が国に繁栄の未来をもたらす


「反・グローバリズム、反・緊縮財政、反・構造改革」


への政策転換を実現しましょう!


実現にはさまざまな障害があるでしょう。


しかし、だからと言って何もしないのは野暮です。


できることから、始めましょうよ!


できることの1つに、


「令和ピボット運動」への賛同を挙げておきます。
https://reiwapivot.jp/


賛同および拡散をよろしくお願いいたします!



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
人気ブログランキングに参加しています。ぜひクリックをお願いいたします。

社会・経済ランキング
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村

【ツイッター】

コメント

このブログの人気の投稿

【2025年東京都議会選挙】結果予想と注目ポイント──首都決戦の行方は?

「どこに投票すればいいか分からない人へ」──参院選の“選び方”ガイド【2025年版】

新しいメディアは時代を変えるか?~兵庫県知事選から見るSNSの可能性と恐怖~