変な使命感に取りつかれた政治家~緊縮財政へのこだわりは意地か保身か…?~





久々に、野田佳彦元首相の記事を見た気がしますが…。



「消費税ゼロ案は無責任 立民・元首相 野田佳彦氏」
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ba=9&ng=DGKKZO67677320U0A221C2PP8000&scode=8301

財政の健全化はポストコロナの最大のテーマになる。その方法は経済成長によって税収を上げるか、歳出削減か、増税かの3通りしかない。

菅義偉首相は今後10年は消費税増税は不要との考えを示す。議論を封じるやり方がいいのだろうか。選択肢はいろいろあったほうがいい。

立憲民主党の枝野幸男代表は党代表選で与野党合意を条件としつつ、一時的な税率ゼロに言及した。選択肢としては封じないが、ゼロにすると引き上げるのは大変だ。

税率を3%から5%、そして今の10%へと上げるのに平成時代の大部分を使った。その労力を考えると基本的に消費税減税に慎重だ。

(後略)



うーん、なんだか残念だなというのが正直な感想です。


野田さんは首相時代に消費税増税への道筋を示したことで有名(悪名?)ですが、


やはり、いまだに消費税は社会保障の財源であり、


増税は避けられない、という考えでいらっしゃるようです。


自らが政治生命をかけて増税を実現したこともあり、


増税にこだわるのは、気持ちとしてはわかります。


わかりますが、、、そのこだわりが日本の経済成長を阻んでしまうのであれば、


これほど迷惑な話はありません。



「出典:新世紀のビッグブラザーへ」http://mtdata.jp/data_71.html#nendo



このグラフが示す通り、


野田元首相の言う「平成時代の大部分を使った」(98年、14年、19年)


消費税率の引き上げにより、


我が国の経済成長率はそのたびに低迷しています。


野田さんには、政治家たるものこうしたデータぐらい見てほしいものです。


経済成長率を増税で低迷させることに使命感を燃やすことは、


勝手にしていただければいいのですが(やがて落選の憂き目にあうでしょう)、


その使命感を全国紙で堂々と主張し、


経済成長を止める増税に加担するのは控えていただきたいです。


でも、おそらく野田さんのような考え方の持ち主が


今の日本の政治家の大半なんだろうなぁ…。


自分の言論が世の中を変えるなんて、微塵にも思いませんが、


発信は続けるつもりです。


しかし、現状を見ると戦意を維持するのはかなり厳しいですね💦



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
人気ブログランキングに参加しています。ぜひクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 経済ブログへ

【ツイッター】

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

人気の投稿

新しいメディアは時代を変えるか?~兵庫県知事選から見るSNSの可能性と恐怖~

指導者を選ぶ難しさ~選挙をすることがすべて正しいわけではない!?~

経済学は経済成長の仕組みを説明できない?