「痛み」ではなく「成長」を~痛みとは失業、貧困、人の死を招く~




地元紙、中国新聞の社説に


「痛み」の必要性を強調する記事が載っていました。



「骨太方針『痛み』の議論、先送りか」
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=545818&comment_sub_id=0&category_id=142



…。


この「痛み」という言葉は、


平成の30年間によく目に、耳にしました。


その「痛み」を伴う政策を実行して、(例えば、増税など)


果たして、我々は豊かになりましたか?


なっていませんね。


真に必要なのは「痛み」ではなく「成長」です。


政府はデフレの今は増税を中止し、大規模な財政出動を!



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
人気ブログランキングに参加しています。ぜひクリックをお願いいたします。

社会・経済ランキング
にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村

【ツイッター】

コメント

人気の投稿

新しいメディアは時代を変えるか?~兵庫県知事選から見るSNSの可能性と恐怖~

指導者には徳が必要!?~指導者は仕事ができる!だけでは務まらない~

愛媛県松山市にしかない!?カフェ〝アマンダコーヒー〟を訪問